作品集
工房猫 魅惑のボディが工房スタッフに大人気
みなさんにもこの素敵なたぷたぷお腹を触らせてあげたい。 因みに、スタッフはさん付けで読んでます。なぜか「くうちゃん」よりも「くうさん」が似合うくうさんでした。
かたまりのお骨を見えにくくする
かたまりのお骨を入れるかどうしようか迷われたお客様からのご注文でした。ザ骨!という感じにしたくないのかしら?ということで、粉のお骨の中央にかたまりのお骨をお入れしました。 目立たせたくない方に良いかなと思います。 ちなみに、ガラスに入っている沢山の小さな泡は、お身体が灰になったものとガラスが化学反応して泡になったものです。お身体が変化して泡になりとても美しくなります。泡が沢山、少量など個人差があります。 るみ子さまのご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに遺骨ペンダント しずくグラデーション G055 [ 虹 ]
虹の色薄め
こちらのガラスの色は「G055虹」色です。色を薄めにして、ピンクメインにしてくださいとのオーダーでした。 制作中、温度が高い時は色が変わって見えるので、色の調整はなかなか難しいですね。カンを頼りに制作します。今回は私が考えたよりも色が薄くなってしまいましたが、お客様には喜んで頂いた様です。別のお客様で、グラデーションの色の上下を間違えましたので、間違えた物と、オーダー通りのもの二粒を納品しましたところ、間違えたほうをお気に召して着けていらっしゃるようです。なんだか、不思議とそうなった物がお客様にとってベストな物なのかなという不思議な体験です。私が、頑張ってどうこうしようとしない方がお客様にとって良いものが出来るのかなとこの頃は思うのです。ハムスターのGDさんのご家族様。掲載快諾ありがとうございました。 とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G055 [ 虹 ]
クリアガラス 美しい
がらすの遺骨ペンダント。きれいね~遺骨をガラスに入れる研究を始めてから、徐々に遺骨の美しさを知った。 これもいろんな事を提案して頂いたお客様のおかげです。Nさまのご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G369 [ クリア ]
グラデーションの色が重なると
遺骨ペンダント こちらはイエローとブルーグリーンのグラデーションですが、色が重なってグリーンに見えますね。 角度によってはブルーも見えると思います。とても綺麗な色ですね。 奨吾さまご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G357 [ 青緑イエロー ]
工房猫抱っこ拒否の巻
二年前に工房に仔猫が来て二十うん年ぶりの仔猫さんを飼う体験でした。去年の今頃は1歳で大人のはずなのに工房猫は「だっこ抱っこ」言っていて、この猫さんは甘えん坊さんなのかと思っていたら最近はめっきり「抱っこ」をねだらなくなったどころか、抱っこ拒否をしはじめた二年かけてやっと大人になって来たのかな 最近はお外でトカゲを捕まえては工房へお持ち帰りの日々1人楽しく、とっても楽しく猫生を謳歌しているようで何よりです健康で幸せなら、抱っこしなくていいねまた十数年後にお年寄りになったらいっぱい抱っこしようね
泡はドアップで見ましょ
ドアップです。なぜなら、泡が美しく出たので見ていただきたかったのです。 写真ではイマイチなのですが、陽に透かすと泡がキラキラしてとっても美しいのです。 お骨から泡が出ます。それは大きく一個出たり、細かく出たり、全く出なかったりします。この泡はお身体が灰になったものです。灰がガラスと化学反応して泡になります。泡の元はお身体だったんですね。いつも泡を含め美しく完成します。制作過程で操作できない、偶然で出てくる部分です。C. Y様と娘様。掲載ご快諾ありがとうございます。
お客様より素敵なお写真を頂きました
作品のお届け後のお写真です。有難いですね。 毎回故人様や亡くなったペットさんのお名前を教えて頂いています。それは、お骨を”モノ”として扱わない様に心がけているからです。やはり毎日扱っていると、お骨という事を忘れてただの素材になってしまいそうで怖いのです。時にお客様から、ペットさんのお写真を送っていただく事があります。実は私は、これが大好物なのです。皆様から送られてくる思い出話や、お写真には愛しかなくて、いつも頂くと、ニヤニヤしながら眺めているのです。返信時には可愛いですねとありきたりな文面になってしまいますが、写真の中の愛を感じて私はとても嬉しいのです。今回もにゃーさんの大切にされっぷりにニヤニヤしております。ニャーさんの飼い主様。掲載ご快諾ありがとうございました。
昨日も今日も虹のしずく
虹色がダントツの一番人気ですね。 余談ですが私は虹が大好きで「虹ハンター」と自称しています。夕方、雨が上がりに陽が差しそうなときはそわそわして、窓の外をちらちら見ます。ですが自然界も薄い虹と濃い虹があって、薄い虹はじっくり見ないと見つけられなかったりします。今日はハムスターさんのしずくです。なんだかちょっとしずくがまるっこくなってハムさんといった感じになりました。ゆずさんご家族さま、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G055 [ 虹 ]
メッキは耐久性が無いのです
メッキが剥げるという言葉は聞いたことがあると思います。 結構直ぐにはげてしまうのです。 下の写真は3か月着けっぱなしにしていたネックレスと新品のネックレス。 下の方が3か月着けていたネックレスです。 過去、メッキも取り扱っていたのですが、この様になってしまうので、ふふ工房ではメッキの製品は使っていないのです。 一点、14金ゴールドフィルドもメッキの一種ですが、長持ちする分厚い皮膜のめっきなのです。