作品集
お骨から出る泡の正体
お骨から泡が出る時があります。この泡は、お身体が灰になったものが、ガラスと化学反応して泡になります。泡の元はお身体だったものです。 こちらは、左がノアさん右がダイスさんのお骨です。お二人の泡の出方がとても対照的でした。泡の出方には三種類あって、1.ほとんど出ない。2.一部からぷっくり大き目の泡が出る。3.全身泡あわ。なぜそうなるのかは不明なのですが、個性がでますね。泡が沢山出ると、お骨自体が見えにくくなってしまうものの、日に当たるとキラキラしてとても綺麗です。 こちらはお尻尾の先のお骨だそうです。とても小さなお骨だったので、二人一緒に入りました。ノアさんと、ダイスさんのご家族様。掲載ご快諾ありがとうございます。
お客さまよりご感想を頂きました
しゅわしゅわソーダの様なしずくお客様よりご感想を頂きました。 「この度は大変お世話になりました。帰ってきたらむは、本当に綺麗で泡と遊んでいるような雰囲気があり、とても満足しております。要望通りに黄緑がすごく綺麗に見えていて、じっと見ていると生前のらむの瞳を見ているようで、心が癒されます。 こちらこそご縁をいただき、誠にありがとうございます。 これからのふふ工房様の暖かな対応が更なる繁栄を生むことを、心よりお祈り申し上げます。」 らむさんは聡明で美人な長生き猫だそうです。瞳の色だけでも美しくてきっととても美人さんだったのだろうなと思います。らむさんご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございます。とわに遺骨ペンダント しずくグラデーション G222 [ 黄緑超薄ブルー ]
作家さんのインスピレーションにお任せ
ガラスの遺骨ペンダントはインスピレーションにお任せや、プロにお任せと言って頂く方がいらっしゃいますが、大歓迎です。 お客様のご希望など書かれたカルテや頂いたお手紙や、実際のお骨を拝見するとフワッと頭の中に映像が浮かびます。その映像が正解かなと思って制作しています。写真の物は、Mサイズ、かたまりのお骨メイン、粉のお骨はインスピレーションにおかませ。というオーダーでした。 写真二枚目は別角度から撮りました。高雄さまのご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに遺骨ペンダント しずくグラデーション G336 [ 薄グリーン超薄ピンク ]
ガラスに文字が入ります
とわに ガラスの遺骨ペンダントに すりガラスで小さな文字文字が入ります。 あまり目立ちませんがその方がデザイン的にまとまります。透明なガラスよりも、ガラスに色が付いていた方が読みやすいかなと思います。 ゴールデンハムスターのぱっちゃんは「2021.10.27」の文字。 シュナウザーのヤマトくんは、「ヤマト」の文字。 写真掲載ご快諾ありがとうございます。