作品集
仏具はなぜ紫が多いのだろう
濃い色も素敵なんです。そう言えばお弔い用品や仏具には紫が主流ですね。これは昔は紫いろを染めるには大変手間がかかった事から、いちばん高貴な色とされ、天皇陛下や高位の僧しか着用できない色の為、紫は仏様にふさわしい色との事でした。私も検索して今知りました。このガラスも深く美しい色だと思います。 無口でやさしいHさんのご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに遺骨ペンダント しずくグラデーション G234 [ パープル薄パープル ]
お花とグラデーションはお骨の量が違います
粉状のお骨をお花に入れた場合と、グラデーションに入れた場合の比較です。お花の場合はお花にスペースが取られるので、お骨の入る量は少なめです。 グラデーションの場合は広い範囲にお骨を入れられます。グラデーションの場合でも、お骨を少なく上品に入れる事も可能です。ご相談ください。今回はワンちゃんのくうさんご家族様のネックレスでした。掲載ご快諾ありがとうございます。向かって左 とわに 遺骨ペンダント しずくお花 F080 [ マーブルホワイト ] 向かって右 とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G231 [ オーロラパープル ]
小粒ちゃんの紹介です
粉状のお骨・クリアガラス・球体・なるべく小さくでオーダー頂きました。直径7mm。全体のバランス的にも、これくらいが最少サイズかなと思います。 技術的には5mmくらいが最少かなと思います。 シュナウザーワンちゃんのオーダーなのですが、色をグレーのグラデーションにするか悩まれたそうです。色は本当に悩みますね。色を付けないクリアガラスはオールマイティーでどんなシーンにも着けやすいと思います。コロちゃんと姫ちゃんのご家族様。掲載ご快諾ありがとうございます! とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G369 [ クリア ]
球体も作れますが、、、
しずくのほうが小さく作れますのお話。写真左小さなハートのお骨のしずく。なるべく小さ目のご注文。写真右粉状のお骨と、お花のしずく。なるべく小さ目のご注文。 大きさ比較。お花は非常に細かな作業になるので、これ以上小さ目に作れないのです。こちらが最少位のサイズです。測るのを忘れましたが、幅1cm位です。しずくは、写真よりも小さく作れます。写真のものは、縦1cm位です。 とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G310 [ 薄ピンククリア とわに 遺骨ペンダント しずくお花 F026 [ ほぼ透明ピンク ] さくらさんのご家族様掲載ご快諾ありがとうございました。#遺骨ジュエリー #遺骨アクセサリー #遺骨
虹の色薄め
こちらのガラスの色は「G055虹」色です。色を薄めにして、ピンクメインにしてくださいとのオーダーでした。 制作中、温度が高い時は色が変わって見えるので、色の調整はなかなか難しいですね。カンを頼りに制作します。今回は私が考えたよりも色が薄くなってしまいましたが、お客様には喜んで頂いた様です。別のお客様で、グラデーションの色の上下を間違えましたので、間違えた物と、オーダー通りのもの二粒を納品しましたところ、間違えたほうをお気に召して着けていらっしゃるようです。なんだか、不思議とそうなった物がお客様にとってベストな物なのかなという不思議な体験です。私が、頑張ってどうこうしようとしない方がお客様にとって良いものが出来るのかなとこの頃は思うのです。ハムスターのGDさんのご家族様。掲載快諾ありがとうございました。 とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G055 [ 虹 ]
クリアガラス 美しい
がらすの遺骨ペンダント。きれいね~遺骨をガラスに入れる研究を始めてから、徐々に遺骨の美しさを知った。 これもいろんな事を提案して頂いたお客様のおかげです。Nさまのご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G369 [ クリア ]
グラデーションの色が重なると
遺骨ペンダント こちらはイエローとブルーグリーンのグラデーションですが、色が重なってグリーンに見えますね。 角度によってはブルーも見えると思います。とても綺麗な色ですね。 奨吾さまご家族様、掲載ご快諾頂きましてありがとうございました。とわに 遺骨ペンダント しずくグラデーション G357 [ 青緑イエロー ]