遺骨ペンダントに入るお骨の量はどのくらいですか?

遺骨ペンダントに入るお骨の量はどのくらいですか?

 

お手元のお骨で足りるかしら

どのくらい送ったら良いのかしら

いっぱいいっぱい入れたいです

などなど分からない事がいっぱいだと思いますが、量や大きさについてご説明させていただきます。

一般的な遺骨ペンダント

金属で出来ていて、ペンダントの中にご自分でご遺骨を封入されるタイプの商品は、入る遺骨の量は商品のデザインによって大きく変わってきます。

一般的に価格が高い遺骨ペンダントほど少量のお骨になり、カプセル式など安価な遺骨ペンダントほどいっぱい入る様に見受けられます。

シルバー925の遺骨ペンダント お米1粒~2粒程度

カプセル式の遺骨ペンダント お米10粒位入りそうです

作家が作る溶けたガラスで包む遺骨ペンダントの場合はお米1粒から3粒程度でおおよそ同じくらいになりますが、オブジェなど沢山入る作品もありますので、以下で詳しく説明させていただきます。

ネックレス粉のお骨の場合

粉のお骨の場合はだいたいこの位あれば足ります。

かたまりのお骨をおくっていただけましたら、工房の方で程よく加工させていただきます。

ネックレスのかたまりのお骨の場合

グレーのはガラスに入るお骨の大きさです
ガラスがレンズの役割をしてお骨が拡大して見えます

下のイラストはとわに遺骨ペンダントの実寸大です。

画面の大きさをスケールに合わせると、しずくの大きさが実寸大になります。

スケールを参考に画面の大きさを調整してご確認ください。

 

小さなたまごオブジェ、かたまりのお骨の場合

かたまりのお骨でしたらこれくらいあれば充分です。

例えば、大きい方のお骨をかたまりのままお入れして、小さい方を粉にしてお入れする事も可能です。

こちらよりも小さいお骨でも全く問題ありませんし、小さなお骨は上品に仕上がります。

 

 

下のイラストは小さなたまごオブジェSサイズとLサイズの実寸大です。

画面の大きさをスケールに合わせると、しずくの大きさが実寸大になります。

スケールを参考に画面の大きさを調整してご確認ください。

グレーのはガラスに入るお骨の大きさです
ガラスがレンズの役割をしてお骨が拡大して見えます

小さなたまごオブジェ、粉のお骨の場合

粉のお骨の方が、ガラスに入った時に量が多く感じますので、かたまりのお骨位の量があれば充分です。

粉のお骨が無い場合は、かたまりのお骨を送っていただけましたら工房で粉にさせていただきます。

 

ふふ工房 とわに ガラスの遺骨ペンダント、オブジェを購入されたら

ふふ工房で購入したら「ご遺骨送付キット」が送られます。

その中に「とわに 遺骨ジュエリーご注文のてびき」が入っています。そのリーフレットの中にも説明がありますので、参考にされてお骨を送ってください。

 

まとめ

お骨の大体の量が分かっていただけたかなと思います。

参考にされて工房へお骨を送っていただけましたら、お骨を拝見して良い状態のお骨を使用させて頂いたり、

いろんな形のお骨がある場合は、予備のお骨を含めて少し多めに送っていただけましたらこちらから新しいご提案もできるかもしれません。

お骨が工房に到着されましたら、こちらから制作のご相談メールを差し上げますので、ご希望をお聞かせください。

皆様の愛おしいお骨を大切にお預かりいたします。

 


過去の記事

作品集
お役に立つ情報
作家のゆるやか記