レビューはいつもうれしいですが、今日もうれしいレビューを頂きましたのでご紹介させていただきます。
---------------
娘だと思って一緒に生活してきた愛犬を見送り、
哀しみの日々を送っていた時、
ふふ工房さんのネックレスを知りました。
遺骨を送り出すのは不安でしたが、
最初から最後まで、
ご案内係の方が本当にご丁寧に優しくメールでお打ち合わせをしてくださり、
安心してお預けすることができました。
ご案内係の方とのメールのやり取りは、
寂しい気持ちが癒されるほど常にあたたかいお気遣いを感じ、
本当に有難かったです。
そして届いたネックレスは本当に美しく、
拝見した瞬間に涙がこぼれました。
愛犬をこんなに美しく愛らしい形に残してくださり本当にありがとうございました。
届いたその日に早速一緒にお散歩に出かけました。
いつまでもいつまでも大切にさせていただきます。
お打ち合わせのメッセージにも、
お届けいただいたお荷物にも、
常に細部までお心遣いが素晴らしく、
安心してお任せすることができました。
とてもおすすめの工房さんであり、
最高の作品です。
本当にありがとうございました。
---------------
ありがとうございます。
才能なんです。
工房のスタッフたちはみんな才能があるんです。
でもちょっとダメなトコロもある人間なんです。
才能はすべての人が持っていますよね。
それを生かせるかどうかが大事だと思います。
私、ガラス作家の才能はどんどん新しいチャレンジをする事。最初はお骨をガラスに入れるのも新しいチャレンジでした。
お客様ご案内係の金子の才能は純真で柔らかな心。
お客様へ何かするというよりは、その柔らかで優しい真心で対応していると自然と素晴らしい接客になっているのかなと思います。
ラッピングとジュエリーの仕上げ担当の太田は手先の器用さと細密なこだわりで金具を美しくピカピカに仕上げています。
最近ではシルバーリングを素材から作り出して、工房で新たにリングデザインが生まれようとしています。
そして、最近ラッピングに吉澤が加わりました。
彼女はどんな才能があるのか楽しみです。
こんなスタッフたちの力の集合体で制作しております。
今後工房がどんな変化を遂げるかはわかりませんが、みんなそれぞれの愛を表現してゆきたいなと思います。
いつもありがとうございます(*^-^*)
話が長くなってしまいましたが、Mちゃんのママさん掲載ご快諾いただきましてありがとうございます。
ふふ工房 作家 大菅千草
とわに遺骨ペンダント しずくグラデーション G055 [ 虹 ]
2025年4月1日