透明色なので、光を通します。
透明色とは、水彩絵の具や、セロファンの様に背景の色を透かして、背景の色や光に影響されます。
美しい色の印象です。
こちらは日に透かさないで見た色
こちらは陽に透けた時の色。
透明ガラスは背景の色も透かすので、背景の色が黒かったら黒っぽく見えます。
透明色と反対に不透明のガラスで作ったお花もあります。
それは油絵の具の様に背景の色には影響されません。
ぽってり可愛らしい印象になります。
お手に取ってみる事が出来ないので、沢山の写真で印象をつかんでください。
インスタ上で色の番号で検索すると同じ色の写真を見れる様にハッシュタグを付けています。
代見様ご家族様、掲載ご快諾ありがとうございます。
とわに遺骨ペンダント お花 F110 [ ブルーグリーン ]